札幌でブッフェを食べるならここだ!!「鶴雅ビュッフェダイニング札幌」に突撃してきました!

・はじめに

どうも皆様、本日24日はクリスマス前夜「クリスマス・イヴ」でございますね!
皆さんはどのように過ごしましたか?

私は午前中は私的用事にてお出かけ、お昼はせっかくクリスマス・イヴなので、ちょっと贅沢を使用かなと思い、本ブログ初「ブッフェ」の美味しいお店をご紹介しようかなと思いますよ~。


・本日のお店はコチラ!

普段より少し背伸びをしたランチを楽しめるお店

「鶴雅ビュッフェダイニング札幌」

さんに行ってきました!

※ブッフェ等はメニュー数が多いので写真数を多め、説明を簡潔にご紹介していきますよ~
※事前に撮影許可を頂いております。

・店舗外装

DSC_0110_00020
本日のお店は赤レンガテラス2Fにあるお店。

赤レンガテラスは大通り駅と札幌駅を結ぶ地下歩行空間直結の建物なのでアクセス面はとてもいいですね~。

さて、気になる営業時間ですが
  • ランチ営業
    • ・11:30~15:00(最終入場14:00)
    • ・90分制
    • ・大人2,400円 / シニア割(65歳以上)2,200円 / 子供1,200円
      ※シニア割ご利用の際は、年齢を証明出来るものを必ずご提示ください。
      ※3歳以下無料
      ※表示料金は全て税込です。
  • ディナー営業
    • ・日~木(祝前日除外) 17:30~21:30(最終入場20:30)
    • ・金~土、祝前日    17:30~22:00(最終入場21:00)
    • ・120分制
    • ・大人4,200円 / シニア割(65歳以上)3,800円 / 子供2,100円
      ※シニア割ご利用の際は、年齢を証明出来るものを必ずご提示ください。
      ※3歳以下無料
      ※表示料金は全て税込です。

    • ※公式サイトより引用
ディナーは、とても学生に出せる金額ではありませんが、ランチなら少し背伸びをした程度の金額ですので、比較的入りやすさはあると思います。

とは言っても、最近の若い方はファーストフード店などで格安で済ませてしまう方が多いですからね....
もっと食べ歩きを積極的にする若い方が増えてほしいです。

DSC_0108_00019
お店の正面には「鶴雅」のロゴが風情良く掲げられております。

本日は丁度ピークの1時程に入店をしたのですが、待ち時間はさほど長くはありませんでした。
観光客の方が多いので、日によって待ち時間が大きく変わる可能性があるので注意ですね。


・店舗内装

DSC_0105_00018
店内は、和風の雰囲気を感じる中に、黒と白、日本の古民家のような深い色の木をたっぷりと使っている印象を受けました。

まずはお店に入って店内装飾を楽しみましょう、独創的な世界観と深い味わいの感じられる装飾が数多くあります。
店内装飾はクリスマスと言う事もあり、装飾がより一層華やかに感じられました。

では、お席に座りましょうか。
DSC_0063_00001
お席は、全席テーブル席。
場所によっては窓側の冬景色を楽しめる席や、仕切りのある席など数多くの席がありました。

窓側の席はディナーの際雪景色とライトのイルミネーションを楽しめる最高のお席ですね~、
本日はランチですが、次回来店する際はディナーも頂いてみたいものです。


・お料理はバイキング形式

DSC_0100_00017
お料理はこちらにてお皿に盛りつけます。

厨房が丸々見えますので、料理人の方々がお料理を作っている姿を眺める事ができます。
見ていて楽しめますし、料理に対しての安心感が持てますね。

DSC_0074_00007
鉄板のコーナーでは、お肉を目の前で焼いてくれるなど、盛り付け時も楽しめる点がいいですね。

お料理は和風・洋風多めで、中華料理はあまり見受けられませんでした。
男性も満足できる肉料理の多さ、どれも出来立てですので、美味しく頂く事ができます。

サラダ等もありますので、バランス良く食べる事もできますね。
DSC_0076_00008
女性の方はお料理も良いですが、スイーツも期待されているのではないでしょうか?

ご安心を、カットされたフルーツの種類は少ない印象を受けましたが、ミニカップに入っているキラキラと輝くゼリーや、生クリームにタップリのバニラビーンズを使い、フワッと口当たりの軽さが特徴の「鶴雅ロール」など、どれも大変美味な物が多く揃っております。

ドリンク系も定番の烏龍茶から、北海道限定のジュースカツゲンまでありました。
DSC_0079_00010
なんと、天丼もタレもありました。

白いご飯に天ぷらを乗せて、これをかけると.....ってことですか、中々良いところに目を付けていますね~。


・盛り付け図

DSC_0071_00005
写真手前のお肉は大変柔らかく、歯切れのいいお肉でした。
お肉事体が美味しいので、塩等の調味料でも十分美味しく食べることができます

DSC_0073_00006
お料理は全体的に、ガツっと味の濃い物より、和食特有のあっさりとした味や、柔らかい味のお料理が多いですね。

逆にその方が食べていて胃がもたれにくいですし、食べていて飽きる事が少ないので食べる側としては嬉しい味付けですね~。

観光客の方も多いので、日本の「和食」を楽しんでいただけるのではないかと思います。

DSC_0070_00004
スイーツはどれも一口サイズ。

チョコレート類はかなりビターな大人の味付け、クリームはさっぱり系が多い印象。

口の中でシュン....と無くなってしまうので、ついつい食べ過ぎてしまわないようにご注意を。

DSC_0069_00003
ミニカップに入ったゼリー、ムース等も中々の美味。

写真の小さな板チョコは、小指の爪程度の大きさと、とんでもなく小さい!
一見の価値ありです。


バイキングならではのアレンジ料理も可能

DSC_0093_00013
まずは、天ぷらを乗せたご飯に先ほどご紹介した、天丼のタレをかけて作った
「ミニ天丼」

揚げ物は少し脂っこいので、個人的にはう~む、と言ったところでした。
ちなみに写真の天ぷらは海老と舞茸です。 

海老は結構小さい印象、尻尾までサクサクと食べられる点はGoodですね!


さて、お次は...
DSC_0095_00014
「ステーキ丼」

「おい、さっきの写真の肉を乗せただけじゃないかと言うそこの貴方、座布団2枚です」
とっさに思いついてご飯と持ってきて乗せてみました。

しかし、これが意外とアタリかもしれない...先ほども言いましたが、お肉事体が柔らかく美味しいので、ご飯と一緒に咀嚼しても「お肉硬い」と言う印象がありません。

もし、やってみたい!
と言う方は、大根おろしの入ったタレをかけると美味しいですよ~。


・総合評価

余り自分はブッフェにいく事が少ないので、基準が分かりませんが、コチラのお店は中々美味しいお料理が数多くあるのではないでしょうか?

お料理は比較的若い方が楽しめる品目と高年齢の方も楽しめる品目が揃っているので、様々なシチュエーションで利用することができ、幅広い年齢層に受けるお店ですね。

札幌の街中でバイキング形式のお店と言えば大丸に入っている「ザ・ブッフェ」を第一に思い浮かべますが、
本日ご紹介したお店「鶴雅ブッフェダイニング」も機会があればご検討されてはいかがでしょうか?


・余談

DSC_0096_00015
アイスクリームマシンがあるのですが、綺麗に盛り付けようとしたらさきっちょが転倒して、「なんじゃこれ」状態になりました。

意外と友人とブッフェなどに行った時に、アイスクリームを綺麗に盛り付けられると「おぉ~」となるので頑張りたいのですが、現状では笑い話になってしまいそうですね。



 ____店舗の詳細情報____

↓本日のお店↓
「鶴雅ビュッフェダイニング札幌」

予算:3000円
入店難易度:入りやすい


↓合わせてホームページもどうぞ↓ 


それではまた次回の記事にて会いましょう! 

ランキングに参加してみました。
もし記事が良ければ1クリックお待ちしています!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


・この記事を書いている人の情報



1482560743242
名前:オワタン(桐井孝弘)

学生の身ながら、街中で食べ歩きをし一眼レフで旨い物を見つける学生。

学業が終わり、就職したらブログ名をどうするか考える日々、
最近はラーメンが食べられるようになり、食べ歩きの幅が大きく広がりました。

高校時代最後の冬休みがやってきました。

・高校最後の冬休みがやってきた。

どうも皆様、現在高校に通っている私にとって、最後の冬休みが12月22日にやってきました。
普通の高校生は友人を誘って街中で毎日パーティーをしている、そんな気がします。

そんな中、毛布に身を包み、今まさに寝る事が可能な体勢で本記事を書いている、私が、少しばかり今後のお話をしようかなと思います。


・冬休み期間ブログはどうするの?

もちろん、更新を続けますが、年末になるにつれ家庭の用事等が入り、更新が不安定になることが予想されます。
突然更新が止まっても「失踪」なんて事はしませんのでご安心下さい。

一応、出先でも小型のノートパソコンとスマートフォンテザリングにて、更新を頑張りますが、普段より更新頻度が落ちる場合は、どうにか許してください。


と、超短いご報告でした。
もう少し書きたかったですが、時計の針が6(30分)を差しそうなので本日はこの辺で....


・余談

※自分でお料理をしたご報告です、内容は決して再現しないでください、美味しくないです。

29

カツが食べたかったので、オリジナルクッキングしてみました。

余りオススメはできませんが、レシピを残しておきます。
ちなみに、本日の晩御飯も兼ねています。

~パン粉なし、豚肉ミルフィーユカツ(ぽい物)~

用意するもの
豚しゃぶ肉、塩胡椒、薄力粉、卵、サラダ油、かっぱえびせん

1・豚しゃぶ肉を塩コショウで味付けをして、ミルフィーユ構造に。
2・薄力粉を全体的にまぶす。
3・かっぱえびせんは袋の中で砕いておきます。
4・お肉を卵をくぐらせて、かっぱえびせんを全体的につけます。
5・表面がきつね色になるまで揚げます。

油の温度は180℃、表面が焼けても中は生なので、電子レンジで火を通しましょう。
調味料は程よい量をかけましょう。

肝心なお味なのですが....
お味は、かっぱえびせんの海老の風味がまったくお肉と合いません。
肉事体は噛むと肉汁がジュワっと出てきますが、塩胡椒とお肉の味が合わなかった....


結論的には”料理は難しい”でした。

果たして本当に調理師になれるのか心配になってきました。

添加物不使用のラーメン、素材の味を楽しめる一杯が凄い!「すすり」に行ってきました!

・はじめに

どうも皆様、先日ツイッター上に公開した写真が割りと好評でうれしかった私です。
美味しそうな写真を添付するより、こういった写真の方がよくRTされるので、嬉しい気持ちと悲しい気持ちが絶妙に入れ混じっています

普段は火傷が怖くてラーメンを食べられない私ですが、北海道民たるものやはりラーメンを食べられなくてはいけないと、個人的に焦っておりました。

さて、本日は私が普段苦手としているラーメンをチョイスしてみましたよ~。

・本日のお店はコチラ!

化学調味料一切不使用をポリシーにお店を経営している凄いお店

「すすり」

さんに行ってきました!

雑誌を見ていたところ、あっさりとした味わいで評判のお店だったので、行ってみようかなと思いました。

・店舗外装

DSC_0028_00015
和風を感じる店構えですね~。
店舗正面の格子からは店内が覗けるので、お店の混雑状況を把握しやすいのはGoodなポイント。

さて、気になる営業時間ですが

営業時間・11:30〜22:30

日曜営業

定休日・月曜日

すすきの方面のお店には珍しく、お昼から休憩無しで営業していますね。

すすきののお店が閉まる時間は、学生の学校終わりの時間と被るので、これはありがたいです。


・店舗内装

DSC_0019_00011
扉を開けてはいると左側に食券の機械があります。

両替機があるのは珍しいですね、大きいお金しかない場合に重宝します。

さて、本日は....
DSC_0020_00012
「淡麗中華そば」
を注文、ラーメンの雑誌に載っていたのですが中華そば...?

少し気になったので、ラーメンと中華そばの違いについて検索してみました。


昭和20年代のまだ食料事情が完全に解決していない時代、
そのころ栄養価が高いということで中華そばがもてはやされました。
これは黄色いメンに、普通のそば出しを中華風にアレンジしたもの、それに豚肉が少々入っていたものだったそうです。
結論は一緒とのことです。

DSC_0021_00013
サイドメニューにあった「レアチャーシュー丼」も注文。

チャーシューがレアの焼き加減とは、凄いですね。
普通チャーシューはじっくりと長時間煮込み、味を染み込ませた物を創想像しますよね?

果たして....いかがなお味なのでしょうか、大変気になるところです。

・待ち時間で店内を冒険

処理済~DSC_0018_00010
店内はかなりシンプルな雰囲気。
白ををベースに、テーブルの木の少し黄色がかった色が良い雰囲気をかもしだします。

DSC_0015_00009
”すすきのラーメンは化学調味料を使用せず限界まで添加物を抑えているため
「なにか足りない」「もう一味何かを足したい」
等、思うかもしれません。”

素晴らしいですね、もしよければ画像を開いてよく見ていただきたい内容がぎっちりと詰まっています。

簡単に言いますと
「素材本来の味を楽しめるラーメン」

という点ですね、”ジャンクフードや旨み成分に慣れた舌では、一口目では本当の美味しさに気がつきにくい”
どうやらここの店主さんとは、気が合いそうな気さえします。

おっと、そうしている間にラーメンが完成したようですよ。


・5分程度で到着

DSC_0005_00001
ラーメンに乗っているチャーシューもレアですね。

具はメンマ、レアチャーシュー、恐らくパクチー、ササミ、卵とかなりシンプル
正しく素材で勝負してきている感じがしますね。

DSC_0009_00003
表面はラードでしっかりと蓋がされており、冷めにくいですね。

うぅ....旨そうだ!!

DSC_0007_00002
レアチャーシュー丼も中々美味しそう。

大きさと値段で比較すると、ちょっと割高かな...と思いました。

・淡麗中華そば、実食

まずはこの透き通ったスープから....いただきます。

凄い、雑味がしない。

味自体は、なんともスッキリといた醤油味。
何よりも、一貫した味の中に、脱線する味が何も無い点が凄い。

このスープと麺を一緒に食べますと...

DSC_0011_00005
ふぅ....こんな美味しいラーメンがあったのか....

雑味のない澄んだスープに、細めのストレート麺。
麺は細いながらもコシがあり、すする時のツルッとした食感に、喉越しぜひとも味わっていただきたい。

周りの具材たちも中々高レベルな味わいだ。
ささみは火が入りすぎておらず、歯切れのよい食感に肉の旨味がしっかりと感じられる。

レアチャーシューは、肉本来の旨みを楽しむことができる
感覚的にはローストビーフをイメージしていただける早い、肉質も柔らかく、噛んでいる間もジューシーで大変美味。

後半はスープの熱でほんのりと火が入り、脂がとろけはじめたときに食べる姿も、また違う一面を見せてくれる。

何より驚いたのはメンマの大きさ。
DSC_0010_00004
自家製のメンマなのでしょうか、市販物では余りお目にかかれない大きさ。
味も染みており、美味しくいただくことができた。

DSC_0012_00006
たまごはジャストで半熟、トロリとしており、お味も中々に旨い!

 2口目はくぼみにスープを入れて味わうと、旨さは倍増します。

・お次はレアチャーシュー丼、実食

小さめの丼に入ったコチラ、小さいながらお味はどうなのでしょうか、早速いただきます。
 
タレの味もあって、少しステーキに近い味わいを感じました!!
DSC_0013_00007
タレはたまねぎが入っており、ごはんにも染みていた、味は結構濃い目。
程よい脂身と噛んだときの肉の旨みが丼に正しくベスト。

彩りなのは分かるが、パクチーは個人的には合わなかったと思いました。


・総合評価

あっさりとしたラーメンが好きなら絶対に食べていただきたい一杯
又、替え玉が100円でいただけるというもの嬉しい点。

また、近くに車を止めることができるパーキングや中島公園駅からも近いのでアクセス面も中々。

 

・余談

途中から学生の方が多く来店してきて、急いでラーメンを食べ、口の中を無事火傷したという裏話があります。


____店舗の詳細情報____

↓本日のお店↓
「すすり」
予算:1000円以下


↓合わせてホームページもどうぞ↓ 


それではまた次回の記事にて会いましょう! 




・この記事を書いている人の情報



222
名前:オワタン

学生の身ながら、街中で食べ歩きをし一眼レフで旨い物を見つける学生。

学業が終わり、就職したらブログ名をどうするか考える日々、
最近は少しずつ食べる量も増えてきて、大盛りを余裕で食べられるようになりました。

いつもよりちょっと贅沢なスーパーカップが発売!「苺ショートケーキ」を実食!

はじめに

どうも皆様、最近ラーメンが食べられるようになった私です。

こってり系のラーメンはちょっと厳しいですが、あっさりとしたラーメンならスープを飲み干せます


さて、グルメの他にアイスクリーム系をご紹介している本ブログですが、本日はいつもと違ったアイスの新商品が出ておりましたので、早速買ってみましたよ~!


・本日の商品はこちら!

低価格ながらボリューミーさが売りのアイス
DSC_0033_00016
「スーパーカップ苺ショートケーキ味」(237円税込み)

こちらは先日12月19日発売の新商品

スーパーカップ史上初の4層構造のアイスらしく、興味を惹かれます。

・原材料

DSC_0034_00017
アイスの種類はラクトアイス、アイスにクッキーを使用するのはハーゲンダッツ以外では中々珍しいですね。

アレルギー製品は小麦・卵・乳成分・大豆が含まれています。

・早速開封していきます

DSC_0035_00018
蓋をはずすと、フィルムが一枚。

アイスと素材が重なり合った、ケーキのようなアイスです。


中々自信たっぷりですね、さて、これをはがしますと.....
DSC_0036_00019
おぉ~、表面の層はいちごアイスのようですね。
開封と同時にいちごの甘酸っぱい香りがgood

大きな苺の果肉が入っているのが分かりますね。

・断面を見てみましょう

 DSC_0037_00020
アイス4層の断面図はコチラ。

表面から
一層・いちごアイス
二層・生クリームを意識したアイス
三層・クッキー
四層・カスタード風味アイス


結構豪華な組み合わせですね~、しかし
層が増える度に、一緒に食べたときに一体感があるか、個々の主張はしっかりとあるかなど、色々な問題が出てきます。

本アイスは果たしていかほどに?

・スーパーカップ苺ショートケーキ味、実食

先ほどスプーンに盛り付けたものをまずは一口....いただきます。

確かにショートケーキだ!!各層が個性的な味をしっかり出している


一層目はイチゴ味のアイスというより、シャーベットの様な食感
イチゴの甘酸っぱさ、果肉の食感も感じられ、口に入れた瞬間にいいスタートダッシュを踏み切れている。 

二層目は生クリームを意識した風味のアイス、あのふわっと香る甘さの再現は見事。
ラクトアイス独特の口の中でモコモコになるあの食感も健在結構甘めなのが印象的

三層目はクッキー、層が薄いので存在感薄いがしっとりとした食感はしっかりと感じられる。
ハーゲンダッツ程のしっとり感は感じられないが、アイスの中では少し香ばしさを感じるアイドル的存在

四層目はカスタードアイス....と言ったものの、かなり個性的な風味が感じられた。
カスタード味というより、海外製品にありがちな不思議な味がしたが、決して美味しくないわけではない。 

それぞれが個性的な味わいを持っているが、一挙に食べると不思議と一体感があり、割と美味しくいただけた。

普段より少しリッチな味わいのスーパーカップと言った立ち位置だと思いました。
 

・総合評価

 通常のバニラ味が140円なのに対して、今回の商品は237円約100円アップと大きく値段は上がっている。しかし、4層と言う豪華な味わいスーパーカップ初の4層構造という点が後押ししている。

最初は美味しいが、後半からはくどさを感じるようになってきて、少しキツかった。


____商品の詳細情報____

↓本日の商品↓
「スーパーカップ苺ショートケーキ味」
値段:税込み237円
販売期間:期間限定
コンビニやスーパーで購入可能


↓明治公式サイト↓ 


それではまた次回の記事にて会いましょう! 


ランキングに参加してみました。
もし記事が良ければ1クリックお待ちしています!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


・この記事を書いている人の情報



222
名前:オワタン

学生の身ながら、街中で食べ歩きをし一眼レフで旨い物を見つける学生。

学業が終わり、就職したらブログ名をどうするか考える日々、
最近は少しずつ食べる量も増えてきて、大盛りを余裕で食べられるようになりました。

スープの決め手は”かつお”ならぬ鮭節!?「純雪うどんイーアス店」は1000円で満腹食べれるすごいお店だった!!

・はじめに

どうも皆様、さてクリスマスにはサンタさんに何をお願いするかは決まりましたか?

私は自宅でゆったりとしながらオードブルなどを食べたいな...と思っています。

さて、最近は肉ずくめの私でしたが、そろそろあっさりとした物を食べなくてはと思いお店を探していたところ、
北海道民御用達どさんこワイドにていいうどんや屋さんがご紹介されていましたので、早速行ってみたいと思います。


・本日のお店はコチラ!

第6回全国ご当地うどんサミット2016にて金賞を受賞した実力派店舗

「純雪うどん」

さんに行ってきました!

大型ショッピングモールに入っている店舗ながら、金賞とは....気になります!!


・店舗外装 

DSC_2147_00017
大型ショッピングモール「イーアス」の一階のフードコートに本日のお店がございます。

学生さんから、働いている方まで幅広い年齢層のお客さんが見受けられました。


さて、気になる営業時間ですが

10:00~20:00

日曜営業

基本的には随時営業あしているので、いざ行ってみて「お店が閉まっていた現象」は避けられそうですね。

DSC_2134_00006
お店は、半セルフタイプ。
右側でうどんを注文し、受け取ります、その後食べたい揚げ物などお皿に盛りつけお会計をします。

・メニュー表

DSC_2130_00002
種類も中々、「釜揚げうどん(並)」330円とお値段が手軽なのも学生にとってうれしいですね。

さて、本日はうどんサミットにてグランプリ(優勝)した一杯
DSC_2129_00001
「まるごとホタテ天ぷらうどん」(並520円、大620円)
を注文。


・では揚げ物をお皿に盛り付けます

と、ここで少し問題が発生。
丁度お昼のピークに過ぎた後だったので、ほぼ揚げ物が売り切れてしまっていました。

かろうじて、ザンギと鳥天を購入することができました。
ちなみに
DSC_2131_00003
純雪うどんの原材料です。

だしには、かつおと鮭節を使っているというなんとも珍しいお店。
お味がとても気になりますね~!


・お会計を済ませお席に向かいます

DSC_2146_00016
お席はテーブル席とカウンター席があります。

本日はカウンター席にていただきます。

では、本日注文した「まるごとホタテ天ぷらうどん」です!
DSC_2135_00007
サイドメニューはザンギと鳥天と少し気になった焼きおにぎりです。

DSC_2136_00008
ホタテも結構大きめ、具はホタテのかなりシンプルですね。
※ネギは自分で追加しました。

うどんも角がたっており、とても美味しそう。
透明感のあるスープもこれまた食欲をそそります!

・まるごとホタテ天ぷらうどん、実食

持ち上げるとキラリとスープを纏った麺とご対面...それではいただきます。

麺は普通、しかしスープがかなり旨い!!
DSC_2141_00013
ホタテは食べ応えもあり、衣がスープを吸って中々美味しい。 

麺は歯ごたえのある麺で、スープとの相性は抜群ですね~。
鮭節を使っていると、少し生臭い印象を持たれてしまいますが、まったく気になりません!

それどころか、あっさりしておりゴクゴクと飲めてしまいます。 

・お次は揚げ物とおにぎりを実食

揚げ物は結構サイズが大きめ....ではいただきます。

ザンギはお肉自体に下味がしっかりついており、生姜の風味が強め、結構脂身が多くヘビー。

鶏天はお肉の厚さは割りと集め、若干冷めているがそれなりに美味しい。

DSC_2137_00009
結構脂っこくて、くどいですね。
鳥天は味が薄め、ソースなどがほしい所ですが、残念ながらありませんでした。

脇役の焼きおにぎりなのですが、お味は普通、うどん屋なのにご飯の炭水化物同士をぶつけてくるあたりは素敵です。

・最後は「どさんこワイド」で紹介していた食べ方

それは、このあっさりスープの中にザンギを入れるという荒業。

テレビに出演している方からはかなり絶賛されていた食べ方、果たして本当に美味しいのでしょうか?

DSC_2144_00015
見た目はかなり衝撃的。
 
私はテレビを信じています、きっと美味しいはずです!

・ザンギ入りうどん(自作)、実食

うーん、ごめんなさい、合わない!

スープはスッキリ目で落ち着いた味わい、そこに味濃いめのザンギは合わない。
衣も剥がれてしまうし、味にもムラがある。

やはりスタンダードが一番ですね!


・総合評価

お昼の時間以降は揚げ物が少ないので注意。

今回ご紹介した商品すべてで1100円と量に比べるとかなり安いと思いました。
お手軽にうどんが食べられるいいお店ですね~。


・余談

DSC_2139_00011
おにぎりの写真も使いたかったのですが、露出設定を間違えてしまい、何か神々しいおにぎりになってしまったので本文ではボツ写真となりました。



____店舗の詳細情報____

↓本日のお店↓
「北海道純雪うどん イーアス店」



↓合わせてホームページもどうぞ↓ 


それではまた次回の記事にて会いましょう! 


ランキングに参加してみました。
もし記事が良ければ1クリックお待ちしています!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


・この記事を書いている人の情報



222
名前:オワタン

学生の身ながら、街中で食べ歩きをし一眼レフで旨い物を見つける学生。

学業が終わり、就職したらブログ名をどうするか考える日々、
最近は少しずつ食べる量も増えてきて、大盛りを余裕で食べられるようになりました。

遂に札幌にもやってきた!「いきなり!ステーキ!」にオープン初日に突撃してきました!!

・はじめに

どうも皆様、最近インスタグラムを始めてみたのですが、パソコンから写真を投稿できないことを知り、頭を抱えている私が記事を書いております。

さて、みなさんはお肉が好きですか?
そんなお肉好きの方には絶対行かなくてはならないお店を本日はご紹介します。

遂に札幌にも東京で有名なステーキ店がやってきましたよ~!


・本日のお店はコチラ!

突然お肉が食べたい衝動に襲われた時、満腹になるまでお肉を食べたい時に行きたいお店

「いきなり!ステーキ!」

さんに行ってきました!


店内の全体図を写真で撮影したかったのですが、「お客様のプライバシー配慮」との事で一部撮影ができませんでした。


・以前行った、ステーキ屋さん「ビーフインパクト」さんが似たお店ですね。
野菜御免、ひたすら肉の快進撃!!「ビーフインパクト」が凄かった!

・店舗の外装

DSC_2181_00017
お店は12月16日にOPEN
オープン初日なので、祝いのお花がズラリと並んでおります。

お店の場所が中々良い位置にあるので、かなり行列ができているのではと予想していたのですが、意外にも行列はできていませんでした。

さて、気になる営業時間ですが

営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22:45)
ランチタイム:11:00~15:00 ※平日のみです
年中無休
※公式サイトより引用

・店舗内装

お店の全体図が撮影できなかったのが残念。

内装はあまり広くなく、座席が結構な密度で敷き詰められています。
店員さんも今現在は教育段階と言う段階で、少しばかりゴタゴタしていますが、初日ですので仕方がありませんね。頑張ってください!

お席とお料理は撮影許可を頂けたので、ご紹介いたします!

DSC_2190_00023
お席はこのような感じ、各席にナンバーが書かれたプレートがありますので、こちらを厨房前のカウンターに持っていき、お肉を注文するというスタイルですね。

雰囲気は活気に溢れた賑やかな雰囲気。

お席は立ち食いと、イス席両方あり。
全体的にはイス席が多いといった感じでした。


・メニュー表

DSC_2183_00018
お肉はカウンターで注文しますが、お席ではサラダとご飯の注文をするといった変わったシステム。

お肉自体はグラム単位で注文が可能、種類はこの4種類から選べます。

DSC_2185_00019
サイドメニューです。

DSC_2187_00021
本日は、ランチ限定のお肉が夜でも札幌店限定で食べられるとの事だったので、コチラの
「ワイルドステーキ(300g)」(1350円+税)
を注文しました。


・待ち時間で店内を冒険

まずは、席正面にある調味料が目に止まりました。
DSC_2191_00024
塩、こしょう、すりおろしにんにく....お肉の味を変えて楽しむバリエーションは大変豊富ですね。

食べる側としては嬉しい配慮ですね。
DSC_2208_00031
これは嬉しい。

食べている時に、「冷めてお肉が固くなってきた...」と言う経験はありませんか?
しかし、これで解決。

DSC_2192_00025
ここも注意ですね。

各席に、普通の店舗ならお冷が入っている容器に、こちらのお店は
「ホットステーキソース」
が入っています。

間違って入れてしまわない様にご注意を。

DSC_2193_00026
ステーキは付け合わせの変更可能、ステーキのお持ち帰りと言う物も可能。

・8分程で到着しました

DSC_2195_00027
本日注文したお肉(ワイルドステーキ)は、サッと表面だけ焼かれて登場。
鉄板の熱でお好み具合まで焼くと言う感じ。

お肉の上にのせてあるガーリックペーストを....

DSC_2197_00028
お肉に塗って、先ほどの「ホットステーキソース」をかけていただきます!


・ワイルドステーキ、実食

まずはお肉をナイフで切って....お、柔らかいですね、では頂きます。

うぉ!?柔らかさもちろん、肉自体が旨いぞ!!
DSC_2206_00030
お肉柔らかすぎ!!
過度な味付けがされておらず、ステーキを食べた後の「くどさ」が全くない。
お肉の表面にのせられているガーリックペーストとお肉の相性がヤバすぎる
ワイルドで、クレイジーなお肉だが、スッキリと食べることができるのは意外な点。

ナイフで大変切れやすく、容易く噛み切る事ができます。
 
300gで食べきれるかな...と思っていたのですが、ペロリと食べることができ、少し物足りなさすら感じました。
※冗談抜きで足りませんでした。

足りなかった場合はお肉の追加注文も可能とのこと、本日は用事があるのでこの辺でご馳走様でした。

次回はもう少しボリュームアップして食べてみようかなと思えました。


・総合評価

総合的に見て、狸小路に似たお店「ビーフインパクト」さんがあるのですが、そちらに行くならコチラに行くべきです。
お肉は柔らかく、大変美味。お店の雰囲気も学生が入りやすそうな雰囲気でした。

今度は友人を誘って行ってみようかなと思います。
DSC_2211_00034


・余談

DSC_2210_00033
お肉を食べれば食べるほど、カードのグレードが上がり、
食べた肉の量でランキングが変動する。

これは面白いシステムですね~、OPEN初日だったのですが既に3Kgのお肉を食べてゴールドカードになっている方がいました。


____店舗の詳細情報____

↓本日のお店↓
「いきなり!ステーキ!」



↓合わせてホームページもどうぞ↓ 


それではまた次回の記事にて会いましょう! 


ランキングに参加してみました。
もし記事が良ければ1クリックお待ちしています!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


・この記事を書いている人の情報



222
名前:オワタン

学生の身ながら、街中で食べ歩きをし一眼レフで旨い物を見つける学生。

学業が終わり、就職したらブログ名をどうするか考える日々、
最近は少しずつ食べる量も増えてきて、大盛りを余裕で食べられるようになりました。

背脂+肉+蕎麦の異色のコンビ!「おにそば 豚退治」は通なら一度は行きたいお店だった!!

・はじめに 

どうも皆様、もうこのブログを肉グルメ専門ブログに改築しても良いのではないかと思うほど、お肉ばかり食べ歩いている事に先日実感しました。

恐らく、明日の記事にもお肉が登場すると思います。

もう少しカフェなどのお店巡りなどもした方がいいですね....少し考えておきます。


さて、本日はコンビニでグルメ雑誌を眺めていたところ
とんでもない蕎麦屋さんを見つけてしまいました....

・本日のお店はコチラ!

独特なネーミングセンスがキラリと輝く凄いお店

「おにそば 豚退治」

さんに行ってきました!

・店舗の外装

DSC_2148_00001
札幌市中央区北一条西7丁目1-5-23 あおいビル内1階
に本日のお店があります。

のれんと看板を出しているので、とても分かりやすかったです。

ビルに入り、そのまま直進していくと....

DSC_2150_00002
「蕎麦、喰らう」
の大きな看板がお出迎えしてくれます。

お昼はサラリーマンやOLなどが大勢やってくるそうです。

さて、気になる営業時間ですが
営業時間:11:00~15:50 17:00~20:30
定休日:日曜日 祝日


夜は一般的なお店より少し早めに閉まるので、速めに行きましょう。

・それでは入店していきます

※撮影許可頂けました!(ありがとうございます)
DSC_2152_00003

お店は食券タイプ、お昼の混雑時は先に食券を購入して列に並ぶみたいです。

金額も平均して1000円以内で済むのが嬉しいですね、
メニューの種類も豊富で、少し何を注文しようか悩んでしまいました。


しかし本日は噂に聞いていた
DSC_2153_00004
「豚もり 背脂地獄」(880円)
を注文してみました。

麺の量は
並300g
中450g

大を注文する場合は食券にて「そば大盛り(150円)」を購入しましょう!


店舗の名前もそうですが、かなりインパクトのあるメニューですね~。
それだけで興味がそそられてしまいます....

では店内を見まわしてみましょう。
DSC_2155_00005
木造の温かさがある店内、カウンター席とテーブル席がありますが、夜はカウンター席のみとのこと。

カウンター席は少し高さがあるので注意!!

・商品が来るまで店内を冒険

DSC_2156_00006
生卵が1個無料サービスは嬉しいですね!
背脂地獄に飲み込まれそうになったときに助けてくれる救世主的存在です。


丁度夜だったので、お店も空いており店主さんと少し会話をすることができました。

私の他にも、食べ歩きやブログをやっている方が大勢来たことがあり、人によっては厳しい言葉も頂いているとの事。

基本私は美味しく食事を頂きたいのでお店の長所を探すようにしています。
流石に気になる点はしっかりと言いますけどね。

ちなみに、店主さんはラーメンの食べ歩き経験があり、300杯以上は食べてきているとのことで、私にとって大先輩です。
お互い猫舌同士で、熱いラーメンを食べられないと言うトークでも盛り上がりました。

店主さんとの会話も魅力的なお店ですね~、ついついお話ししたくて行ってしまいそう。

店内で撮影する方を考慮して、温かみのある照明を使用しているとのことで、写真写りが大変よく助かりました。

・4分ほどで完成しました

DSC_2159_00009
まず、一言
「とんでもないボリュームだ」

DSC_2158_00008
器の半分以上が麺で埋まっており、その上に豚肉、ネギ、海苔が山盛りになっている。
これは値段相応で見てみると、かなり嬉しいボリューム感。


しかし

DSC_2162_00010
コチラの背脂も中々強烈。

汁を見せるものかと表面を覆う背脂はかなり衝撃の光景。

つけ汁はかつおとさば節ベースに自家製の醤油を合わせたものを使用しているとのこと。

さば節を使っているのは珍しいですね~、味わいにもどれ程の違いがあるのか気になるところ。

・豚もり 背脂地獄、実食

まずは具材をつけ汁に入れ、麺をつけて.....いただきます。

グッと強い風味のつけ汁に太麺蕎麦が合う!!
DSC_2164_00011
つけ汁の味が濃いので負けないように麺も普通のそばよりも太く、しっかりと噛み応えがある。

味は口に入れた瞬間はつけ汁の強いカツオ香りが鼻から抜け
ネギのシャキシャキ感口の中はいろいろな具材でみっちり詰まった状態になります。

意外にも後味はスッキリ、サバ節は判別は難しいですが、隠し味に近い用途で旨みに貢献しています。
白ごまも風味に良いアクセントを加えていますね~!

ちなみに、このお蕎麦

これは、従来の蕎麦の様に「ズズっ」とすするのではなく、
ワシワシ口に掻き込むと言った感じ。

店主もジャンキーと認めるこのお蕎麦、中々やりますね。

・後半は玉子で味をまろやかに!

DSC_2167_00012
お肉自体に味がついているので、すき焼きのようにお肉を卵につけて食べるもよし。


DSC_2168_00013
麺をつけ汁にくぐらせてから卵もよし、食べ方は自由にどうぞとのこと。

先ほどまで、とても強かった風味が一瞬にして、柔らかい味わいに変わりました。
個人的にはつけないで食べるのが好みでしたが、味を変えると言う点では大変優秀でした。

・〆はそば湯で飲み干す

先ほどとは一変して、香り高い落ち着いた汁に変身。
意外とさっぱりとしており、グビグビと飲み干せてしまいました。

飲み干した後の「ガッツリ食べた〜」感がとても良い。

DSC_2173_00014
期間限定でビールが1本限定100円とのこと。

残念ながら、私は未成年なのでグビっと一杯する事ができませんでした。

・総合評価

札幌市内でここまで強烈なお蕎麦を食べられるお店は大変少ないと思います。

一品の中で、数回味を変え、飽きの来ない味を実現しており、値段と料理のボリュームも大変良心的。
個人的にはまた是非行きたいお店だと思いました。
DSC_2175_00015


・余談

お店の方と1-1で話した事が初めてだったので、かなり緊張しました。

しかし、お店の事や料理の事を大変詳しく教えていただき、大変助かりました....

本格的なインタビューになるともっと大変なんでしょうね。


____店舗の詳細情報____

↓本日のお店↓
「おにそば 豚退治」



Twitterもやっています!↓ 


それではまた次回の記事にて会いましょう! 


ランキングに参加してみました。
もし記事が良ければ1クリックお待ちしています!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



・この記事を書いている人の情報



222
名前:オワタン

学生の身ながら、街中で食べ歩きをし一眼レフで旨い物を見つける学生。

学業が終わり、就職したらブログ名をどうするか考える日々、
最近は少しずつ食べる量も増えてきて、大盛りを余裕で食べられるようになりました。