カップヌードルの残り汁は捨てちゃダメ!玉子一つで絶品茶わん蒸しが食べられる技が凄い!

どうも皆様、「猫はこたつで丸くなる」と言いますね。

私もこたつで丸くなりたいですが、自宅にこたつが無いことに気が付きました。
今年の冬はこたつの中で寝ることが夢です。


さて、皆さんはカップラーメンの残り汁、どうしていますか?
キレイに飲み方から、捨てる方まで、いろいろな方がいると思います。

今回はそんなカップラーメンの残り汁を美味しくアレンジする方法をネット上で見つけましたので
そちらをご紹介していきたいと思います。

↓情報源サイト↓

【簡単レシピ】カップヌードルで作る茶碗蒸しがうまいと評判!




1.まずは美味しく食べましょう。
DSC_1781_00001
今回はシーフードヌードルで実験。

DSC_1783_00002
お湯を注いで3分待って....

DSC_1786_00003
いただきます!

注意点としては、具材をできるだけ避けて食べ、最後まで残しておく事がコツみたいです。
具だくさんの茶わん蒸しの方が美味しいですもんね!


2.耐熱の容器にスープを移します。
DSC_1787_00004
容器が溶けてしまい、スープがダダ漏れになる大惨事を避けるために耐熱の容器に移しておきましょう。


3.用意するものはたったの玉子1つ!
DSC_1788_00005
 たったこれ1つで、残ったスープが茶わん蒸しに変身するんです!

 スープの入った容器に玉子を落としいれて、そのまま玉子をスープの中で混ぜていきます。
 
この際に白身をお箸で持ち上げて切っておくといいかもしれません。


4.ラップをしてレンジで500w3分間チンする。
DSC_1789_00006
 玉子を混ぜたスープにラップをして、

電子レンジで500w3分チンします!  

すると...
DSC_1791_00007
完成!

肝心なお味ですが、シーフードヌードルのあのスープの旨味をギュッと玉子に凝縮した感じ。

チュルリと口の中に入り込み、味の染みた玉子からジュワーっとスープが出てくる!!
最も分かりやすい例えで表現しますと、
「お箸で押すとダシが出てくる玉子焼き」
これが最も近いですね。
※容器と中身が強烈に熱いので、ご注意を。

今回は汁多めになりましたね、もう少ししっかりとした茶わん蒸しが良い方は、
4分ほどレンジでチンしても良いかもしれません。

DSC_1792_00008
黒コショウなどで少し風味付けすると、見た目も良く、よりおいしくいただけます!

正直これは、
「カップラーメンの残り汁で作った」
と、言われなければ気が付くことができないかもしれません。

それほどに高いクオリティと味を玉子1つで作れるのです!

是非、カップラーメンを食べた際にはお試しください、
本当に手軽にできますよ~!

それではまた次回の記事にて会いましょう! 


ランキングに参加してみました。
もし記事が良ければ1クリックお待ちしています!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事を書いている人の情報
222
名前:オワタン

学生の身ながら、街中で食べ歩きをし一眼レフで旨い物を見つける学生。

学業が終わり、就職したらブログ名をどうするか考える日々、
最近は少しずつ食べる量も増えてきて、大盛りを余裕で食べられるようになりました。